北海道&東京3人4脚旅行記2018

YAMAの家の節目になる2018年。長らく行きたいと思いながらなかなか行く事ができなかったこの地、北海道に、色々な偶然が重なりつつ、2月頃から準備をして行くことができるようになりました。
ツアーで大勢の人と慌ただしく巡るのは好きではなかったので、移動が多くなることが分かってはいましたが、レンタカーで回るフリーなプランで、それぞれが興味のある地を巡ることにしました。
出発の頃に台風5号が発生して、少しやきもきしましたが、無事出発の流れとなった2018年6月12日から6月16日までの4泊5日の北海道旅行を紹介します。

icon 1日目 icon 2日目 icon 3日目 4日目 icon 5日目


再度ベッセルイン 札幌 中島公園の朝

朝食は相変わらずの良さということで、昨日食べられなかった物を食べようと、少し散策してみます。
本日も朝からしっかりとおいしい朝食をいただくことができました。


さっぽろ羊ヶ丘展望台  icon HP

さっぽろ羊ヶ丘展望台建物 さっぽろ羊ヶ丘展望台からの眺め
クラーク博士像 どの道を通ったのかはナビ任せのため覚えてなく分からないのですが、ホテルからは南の方向に進路を取り向かっていきましたが、さほど時間がかからずに行き着くことができました。
10:00前だったのですが、駐車場に行く途中からクラーク博士の像が真ん前に見えながら、その脇には何台ものバスと大勢の学生が居て大変な賑わいになっていました。
真っ先にクラーク博士の像の所にいくと、その向こう側(恐らく北東の方角)に広い草原があって、さらにその向こうに、札幌ドームと共に街や山並みが望めます。
羊ヶ丘公園というだけあって、羊が居るには居たのですが、広い草原にはとっても少ない数しか居ませんでした。
クラーク博士像の周辺を見て回ると、何やら石原裕次郎の歌の詩が彫られた石碑があったり、野球選手の手形がある石碑があったりしますが、野球に興味の無いYAMAの家は良く分からずにただ画像に収めただけでした。
とにかく多かった修学旅行生の記念撮影の合間を縫って自分たちも画像撮影をして、そこにあるお土産物を販売している建物に行きました。ここで、お土産を見て、結構な量購入してしまいました。
クラーク博士像と眺め クラーク博士像と眺め2


旭川市に行こう

岩見沢SA 次の目的地は宿泊予定の旭川市です。ナビの行き先にセットして案内に従って車を進めます。道央自動車道にのり、後はひたすら走行です。相変わらず路面の状態が良くないなと思いながら走行していきます。
途中”岩見沢サービスエリア”に寄りましたが、トイレ休憩になった感じでしょうか。 旭川北ICで道央自動車道を下り街に入っていきます。


旭川市旭山動物園  icon HP

旭山動物園 西門 旭川市で真っ先に行くのは、私の希望であった旭山動物園です。行動展示による動物の姿が、がこれまで見てきた動物園の動物とどんなに違うのか、そこにとても興味がありました。
あさひやまファアームZOO 昼食も摂らずに動物園に入ったので、まずは腹ごしらえです。西門を入ってすぐの所にある”あさひやまファームZOO”で食事をします。それぞれがスープカレーやらカレー、ラーメンを注文してお腹に納めます。
キリンのモグモグタイム キリンを見上げるアングル
キリンを見上げるアングル寄りで 空腹を満たしたら園内の散策に移りますが、真っ先に行ったのがキリン舎・カバ館です。西門から一番近い所だからなのですが、すでにもぐもぐタイムが始まっていました。柵のすぐそばの所に餌を置いていますが、キリンの体は餌を置いてあるところからずっと下の方にあります。
見ている私達の目前にキリンの顔があり、舌を伸ばして餌を取っている様子が観察できます。これを見ているだけでも結構面白いと思いました。
キリン舎にはサンルーム状になったガラス張りの所があって、ここからは凄く近くでキリンの体を観察することができました。
カバは昼寝中 水中を歩くように泳ぐカバ
次にカバの所へ行ったのですが、屋外に居たカバはお昼寝モード全開で、ピクともしませんでした。
カバ舎にはプールがあって、そこにもカバは居ました。それがとっても元気よくプールの中を泳ぎ回っていて、私達はプールの側面からその様子を観察することができます。手足を動かして、水中を歩くように泳いでいました。
ここから時計回りに園内を移動していきます。クジャク等を見ておいてから一旦戻ってあざらし館に行きます。
あざらし館 マリンウエイを泳ぐあざらし1 マリンウエイを泳ぐあざらし2
あざらし館での見どころはなんといってもマリンウエイと呼ばれる天井から床に抜ける透明な筒状の水槽の中を泳ぐアザラシの姿を間近で観察することができるところでしょう。もしかしたらアザラシから見られているのかもしれませんが。
その場所で見ていると、割と高い頻度でマリンウエイを泳いでくれてます。中には目の合った人もいたようですし、バッチリ記念撮影ができた人もいたようです。これは本当に面白いと感じました。
あざらし館の中 あざらし館屋外プール
アザラシはここだけではなく、屋外プールでも観察することができます。気持ち良さそうに泳いでいる姿や水から出て横になっている姿なども観察できました。
中のホッキョクグマ 外のホッキョクグマ
ほっきょくぐま館ではホッキョクグマの豪快な動きを期待していたのですが、そこに居たのは、施設内に入りたいホッキョクグマと、寝てるだけのホッキョクグマでした。
エゾシカ バンビ
小獣舎、オオカミの森と進めます。続くエゾシカの森では鳴き声を聞けたり、生まれたばかりの小鹿、バンビと飼育員は行っていましたが、正にアニメとかで見たあのバンビが何故か一頭だけで居る姿が観察できました。
タンチョウ舎、両生類・は虫類舎、北海道産動物舎を見進めていきます。
チンパンジーの森 ちんぱんじー館
ちんぱんじー館の中 トンネルから見た景色 チンパンジーのお腹 チンパンジーの森・ちんぱんじー館の頃には、動物たちが建物に入る時間が近づいていました。そんな時間的な問題か、屋外で、遊具などを使用して活発に動いている感じではありませんでした。ちょっと残念だなとか思いながら、建物の中に入っていくと、建物から屋外にあった遊具の所まで行けるトンネルがありました。ここに入っていくと、タイミングが良かったのか、このトンネルは床以外は外が見える構造になっていて、このトンネルの上をチンパンジーが歩いていく姿を見られました。凄く間近で、手や足の裏、体や顔を観察することができました。これは貴重な体験で、ちょっと感動しました。
おらうーたん館 おらうーたん館の中
サル舎、てながざる館と進み、期待していたおらんうーたん館・オランウータン舎の所では、すでにオランウータンが屋外におらず、空中のロープを伝っていく姿等、屋外で遊んでいる様子を見ることができませんでした。屋内に入ってもすでに活発に動いては無く、『遅かったかぁ』という感想です。
トナカイ舎、シマフクロウ舎、そしてもうじゅう館と見進めました。
ぺんぎん館 次が、こちらも私が期待していたぺんぎん館です。空飛ぶペンギンを見たいという希望だったのですが、屋外に少しペンギンが居ます。あんまり動いてないなとか思いながら、建物に入り、いざトンネルの所に行くと、幻想的な風景が広がっていました。トンネルに入って行くと、綺麗は綺麗なのですが、肝心のペンギンが居ません。プールを見てるだけの状況。思いっきり肩透かしでした。
ぺんぎんプール1 ぺんぎんプール2
ぺんぎんトンネル1 ぺんぎんトンネル2
ぺんぎんトンネル2 時間帯もあったとは思いますが、今の次期、抱卵中のペンギンが多いらしく、たくさんのペンギンが中で過ごしていました。
急ぎ足で、主に印象に残った所を紹介してきましたが、動物達を見るだけで16:30を過ぎ、ほかに動物図書館等もあったようですが、見られなかった施設や動物もありました。とはいえ、規模的には地元の動物園よりはコンパクトだと思われますが、なんとなく周り方を失敗した感はあります。時間帯などを考えて周ればより楽しいものになっていたのかもしれません。
あざらし館にある”旭山ZOO SHOP”でお土産を買いました。動物園ではいつも何を買うか迷ってしまいます。お菓子も買いますが、今回は自宅用に書籍も買ってしまいました。


美瑛へ行こう!

旭山動物園を見終えても、まだ周辺は明るいし、なんとなくこのままホテル行きは寂しいという心境になり、移動時間を考慮しても行けそうな、明日行く予定にしていた美瑛へ行くことにしました。
最初は”青い池”まで行くことを考えていましたが、そちらは明日にとっておいて、美瑛の街周辺を散策することにしました。
JR美瑛駅1 JR美瑛駅2
先ずは、”JR美瑛駅”に行ってみました。駅舎がすでに北海道な感じでおしゃれに映ります。そして次に行けそうな場所を検索してみます。
美瑛ではその風景が独特で、色々なコマーシャルやポスターの撮影場所になっていて、その一帯を”パッチワークの路”とか”パノラマロード”と名付けています。
ケンとメリーの木 近くのお店
その内行きやすかった”パッチワークの路”へ行くことにして、最初に訪れたのが”ケンとメリーの木”の所です。
天気が悪く雲が多く風が強い状況でしたが、その風景は日本じゃない感じ。遠くの山の頂は白くなったりもしてました。
広大な麦畑の中にポプラの巨木が1本立っています。そして、その近くに建物があるのですが、これがどうやらお店のようです。そしてこのお店の周辺にはルピナスがたくさん植栽されていて、その花を楽しむこともできました。しかし、時間が遅かったので、このお店に入って、ソフトクリームとかあったみたいですが食べることはできませんでした。
それにしても、この雄大な景色にただただ見入るばかりです。
マイルドセブンの丘 マイルドセブンの丘の周辺
次に行ったのが、”マイルドセブンの丘”です。
そこに看板があったので分かったのですが、ガイドブックで観た様子と違ってて、畑の中に防風林として植栽されている木の数が全然少なくて、「えっ!これ?!」って思ってしまう程でした。とはいえ、ここがそうだと看板がいうもんで、見つつ撮影しつつ。ここでも、その周辺に広がる麦畑の丘の様子に日本に居ることをわすれてしまいそうな感覚に襲われました。
親子の木 時間的なこともあって、旭川への帰路につきますが、その途中に偶然”親子の木”の所を通過しました。少しラッキーな気分。
とにかく、この周辺は緑の丘が重なっている場所がたくさんあって、どこの風景を切り取ってみても画になります。当初来る予定にしてなかったのですが、来てみて良かったと思ったものでした。


夕食は何処で

JR旭川駅 旭川に向かう道中、とっても綺麗な空に癒されました。時間が18:00を過ぎ市内到着時は19:00を過ぎようかという時だったので、どこかで夕食を考えます。
最終的には旭川の街まで戻って”JR旭川駅”の所で考えた結果、近くにある”イオン”に入ることになりました。
ここでお店を見た結果、北海道ですけどそばのお店になりました。相変わらず食に対するこだわりの無さです。


ホテル クレッセント 旭川  icon HP

本日宿泊のホテルにやってきました。部屋は元々2名用のに簡易ベッドを設置し3名泊可能にしています。広いとは言いませんが、それなりに広さは確保されています。
内装にはやや古さを感じてしまいますが、凄く古いわけではないので全然問題ありません。
本日もよく走行しました。ここまでくると結構体に疲労が溜まってきているように感じます。


icon 1日目 icon 2日目 icon 3日目 4日目 icon 5日目